当サイトではアフィリエイトリンクを使用しています

【光・レーザー・電気針】マレーシアでメンズ脱毛してみた結果と感想

マレーシアに来てからしばらく可処分所得の低い状態が続いていました。

しかし、2023年の11月に会社から借りていた賃貸契約の初期費用・生活費の返済が終了。

引き続き外国人税が30%引かれていましたが、少しだけ生活費に余裕が出てきました。

何にお金を使うか考えた結果、日本で中途半端に終わっていたムダ毛脱毛に着手。

この記事では、私がマレーシアで経験した脱毛についての記事を書こうと思います。

この記事を読むとわかること
筆者がクアラルンプールで実際に受けた脱毛施術内容や使用感について

こんな人に読んで欲しい
  • 男性でどの種類のムダ毛脱毛をしようか迷っている方
  • マレーシアのどの店舗でムダ毛脱毛しようか迷っている方

日本で経験したメンズ脱毛施術

同僚A
同僚A

そんなにムダ毛に悩んでいたのかい?

たけぞー
たけぞー

学生時代は学年1・2位を争うムダ毛の濃さだったね笑!

私は10代の頃から濃いムダ毛に悩まされていました。

大学卒業して働き始めたころから「この悩みに終止符を打ちたい!」と考え、エステやクリニックで脱毛を行ってきました。

初めての脱毛施術

もうかれこれ15年ほど前ですが、初めての脱毛施術をした店舗はメンズTBC。

針脱毛で実際効果はあったのですが、下記の理由で早々に医療クリニックへ切り替えました。

  • 価格が高く感じた
  • 針脱毛なので処理に時間がかかる
  • スタッフさんの営業トークをかわすのに疲れてしまった

当時はまだ若かったこともあり「短時間で脱毛できて、料金の安いお店はないのか?」という発想があまりありませんでした。

バンバン流れていたエステのCMに影響された気もします。

医療クリニックへ切り替え

「もう少し低価格で継続して通える脱毛機関はないのか?」と改めて情報収集することに。

調べてみるとエステより医療クリニックで脱毛した方が、コストを抑えて継続的に通い安いと気づきました。

数年間、下記のクリニックにお世話になりました。

  • 神奈川クリニック(もうなくなってしまいました)
  • メンズリゼ

足以外は概ね脱毛を終え、変化を実感できました。

この時点で私は30歳くらい。

「もういい歳だし、脱毛しなくてもよくないか?」と考え、脱毛を一時中断していました。

たけぞー
たけぞー

学生の頃と違って肌を露出する機会も減ったしね。

ただ、男性のレーザー脱毛体験者なら同様の経験をされた方がいらっしゃると思うのですが、毛周期とは関係なく、いつまでたってもムダ毛が生えてしまうパーツも残りました。

私は若い頃、ピンセットでひげを抜いていた時期がありました。

素人意見ですが、結果的にレーザーが毛根のメラニンまで届きづらい状態を作り上げてしまったのでは?と感じています。

レーザー脱毛直後はキレイになるのですが、何回やってもヒゲが生えてきますOrz。

髭剃りがめんどくさい・・・。

「残りの毛は針脱毛で施術してもらった方がいいかもしれない」

そう思った私は針脱毛を安く行っている店舗を探し始めましたが、なかなか見つかりませんでした。

粘り強く探したところ、五反田に良さそうな店舗があったので通い始めました。

  • メンズ脱毛サロン アロンソ

レーザー脱毛と比べた場合、針(ニードル)脱毛、特にヒゲの施術は激痛です。

たけぞー
たけぞー

ヒゲの場合、特に鼻下のエリアは洒落にならないレベルで痛い笑

ただその分、効果はきちんと実感することができました。

何回かこちらの店舗に通った後にマレーシアでの就職が決まったため、日本での脱毛は中途半端な終わり方をしてしまいました。

マレーシアで脱毛してくれるお店を探す

2023年の12月から「ボチボチ脱毛の続きをやるか!」と考え、店舗を探し始めました。

ヒゲとせっかくなので、足の残りもやってしまおうと。

最初に行ってみたのはlalaportにあるAM Skin Factoriesでした。

AM Skin Factories

私の住んでいる場所からかなり近く、料金も安いという理由で来店を決めました。

AM Skin Factoriesの外観。

レディース・メンズともに対応。

予約はWhatsUpから日本語で行うことができます。

ヒゲの前に両足を試すことにしました。

2023年12月時点では、両足全体1回あたりRM500とお安い価格帯。

こちらの店舗での脱毛方式はSHR(Super Hair Removal)方式という光脱毛の一種です。

たけぞー
たけぞー

何かすごそうなネーミング・・・!

主な特徴は以下の通り。

  • レーザー脱毛より痛みが少ない
  • 毛周期に合わせて来店する必要がない
  • 白髪にも対応

照射のターゲットがレーザーの場合は毛根のメラニンですが、SHRは毛包のため、早いペースでの施術が可能であり、色素がない白髪にも対応しているとのこと。

実際に施術を受けてみましたが、本当に痛みはありませんでした。

ほんのり熱を感じる程度です。

何回か通わないと効果は見えてこないので、あまり検証できてません。

「痛いのは嫌だ」「一度エステの脱毛を経験してみたい」

という方にはお勧めかもしれません。

Midori Lush

Midori Lushの受付。

<画像はMidori Lush HPより>

AM Skin Factoriesでの脱毛を終えて「他の店舗も試してみてから継続を決めてもよいかもしれない」と思いました。

インターネットで調べたところ、モントキアラにある「The Lush Clinic」というお店が有名らしいとのこと。

Youtubeでメンズ脱毛の動画をアップロードしている方がいたので、こちらのお店にWhatsUpで問い合わせを行いました。

両足全体の料金を問い合わせたところ「1回RM1,000、6回RM4,000、12回RM6,000になります」とのこと。

日本より気持ち安めか?という価格帯。

たけぞー
たけぞー

高所得層をターゲットにしてる店舗なのかも。

両足を1回試めすことに。

予約日前日「脱毛を行う場所が変更になりました。新しい店舗、Midori Lushになります」との連絡がありました。

「新しい店舗を出す=儲かっている=きちんとした施術で効果を実感しているお客様が多数」という印象を抱き、少し安心。

The Lush Clinicとおなじフロアにあります。

アンケート用紙記入(初回のみ)→医師によるカウンセリング→施術コース確認→支払い→着替え→写真撮影→施術→着替え→施術完了のサイン記入→終了といった流れでした。

たけぞー
たけぞー

日本の施術手順に近い感じ。

清潔感のある店舗でお茶を出してくれたり、接客は日本的でした。

通訳をしてくれるスタッフさんもついてくれるので、私のように英語の苦手な日本人でも安心です。

施術室もキレイで脱毛中はリラックスする音楽が流れて快適。

私が受けた施術で3回中2回はジブリの音源が使われていました。

ハウルの音楽とか懐かしい!

ここでの脱毛方式ですが、Alma Laserという脱毛機を使用しているとのこと(HPにて確認)。

Midori Lushの脱毛器。

<左: Midori LushのHP / 右: almacaribbean.comより引用>

Midori LushのHPに記載されている脱毛器を画像検索で調べたところ、どうやらダイオードレーザータイプ(蓄熱式脱毛)のようです。

ご存知ない方のために説明すると、ダイオードレーザーで脱毛を行う部位は、日焼けを控えた方が無難です(レーザーが日焼けしている部分のメラニンに反応し、火傷や色素沈着が起きるリスクがあるため)。

また、来店前にムダ毛をある程度剃っておくと施術時間を短縮できます(自分で剃らなくても、スタッフさんがレーダーを当てる前に剃ってはくれます)。

私の体感としては、AM Skin Factoriesの照射と異なり、メラニンに反応した痛みを感じました。

「おぉ、効いてる効いてる」

私はちょっと痛みを感じた方が効果ありそうと思ってしまう昭和脳だったようです笑

現在、両足脱毛を3回終えていますが、これといって施術に不満はありません。

(日本と違い、施術終了後にジェルを塗ってしばらくクールダウンタイムを設けたり、丁寧に処置後のムダ毛を拭き取ってもらえるということは私が受けた施術ではありませんでした。人によってはやや不満に感じるかもしれません。)

このお店の欠点を強いて挙げるとするならば、立地でしょうか。

近くに駅がないので、モントキアラに住んでいない人は車で行かないときついのです泣

私の場合、行きはGrabが必須になります。

一度試しに最寄駅のPusat Bandar Damansaraまで歩いてみましたが、とにかく遠い。

たけぞー
たけぞー

モントキアラ周辺は車社会なので注意!交通手段はバスかGrabが無難!

このお店を利用する場合、到着までの時間も考慮して決めた方がベターです。

Renie Beauty

「両足はMidori Lushで良さそうだけど、ヒゲはレーザー脱毛だとまた生えてきそうだな」と感じました。

マレーシアに針(ニードル)脱毛してくれる店舗はないだろうか、と探してみたところなかなか見つからず。

日本に帰国したタイミングに合わせて、アロンソという五反田の店舗で針脱毛することも考えました。

しかし、見つからない原因は私の検索ワードが悪かったことに気づきました。

「Electrolysis」「remove hair」の組み合わせで何店舗かヒット。

検索結果トップにヒットしたRenie Beautyというお店にアポイントを取って行ってみました。

メンズ脱毛も問題ないとの回答。

Wisma Centralの場所。

場所はWisma CentralというショッピングモールのGフロアになります。

ツインタワー近くで、AvenueKというショッピングモール向いの立地。

正直いってショッピングモールの中はさびれてました笑。

一抹の不安を抱えながらもアポイント時間の5分前に到着。

たけぞー
たけぞー

結果、不安はただの杞憂だった!

ホームページに店主と思しき方の写真が載っており、本人が施術してくれました。

予約できたのが10分だけだったので(お店を発見した当日に速攻で予約したため既に他のお客さんで予約が埋まっていた)、両腕に少し残っていた濃くて太い毛の脱毛を依頼。

店主さんはコミュ力が高くてとても明るい方でした。

施術は丁寧な印象を受けました。

針で電気を流した後ピンセットで引っ張る際に、するっと抜けず少し引っかかりが残る場合はもう一度電気を流してきちんと最後まで処置してくれました。

腕は比較的痛みの少ない部分だと思っているのですが、しっかり痛みはありました笑

強い痛みから「あ、これちゃんと効果のある針脱毛だ」とひと安心。

「8分で終わったから少し安くしておくね!」と料金もまけてくれました。

ホスピタリティバッチリで、仕上がりにも満足です。

強いて不安要素を挙げるならば、少数精鋭での店舗運営を行っているようなので、予約が取りづらいかもしれないと感じました。

もしご利用される場合は、ある程度先のスケジュールを押さえておいた方がよいかもしれません。

【価格】
*Renie Beauty FAQより

  • 10 Minutes – RM 130
  • 30 Minutes – RM 330
  • 60 Minutes – RM 495
たけぞー
たけぞー

針脱毛1時間で約17,000円は安い!
脱毛場所は都度希望を伝えればOK!

*RM1=34円で計算

おわりに

毛深い男性が効率的に脱毛をしようと思ったら、レーザー→針の順番で行うのが良いと思います。

「1回の施術でムダ毛1本がどれくらいの期間生えなくなるか?」という観点からは、針脱毛の方がレーザーより効果は大きいと思います。

しかし、針脱毛の方がレーザーより料金も高いうえに脱毛完了までに時間がかかってしまうので、まずはレーザーで広範囲をターゲットにかつスピーディーに脱毛してしまう。

そしてレーダー脱毛も生えてくるムダ毛を針で狙い撃ちするのが経験上効率的な手順だと感じています。

「ムダ毛なんて他人はそんなに気にしないよ」という人もいるかと思いますが、自分の容姿を自分で見て毎回ストレスを感じるくらいなら、とっとと脱毛してしまった方がいいと思うんですよね。

特に男性だとヒゲを脱毛しておくと、毎朝の髭剃りに時間を取られることも減ると思います。

脱毛歴が長いので色々と語りたいことがあり、ついつい長文になってしまいました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました