当サイトではアフィリエイトリンクを使用しています

【2024年11月】ブログのアクセス数について振り返りをしてみた

11月分のアクセス数について振り返ってみました。

どうもここ最近、ブログ運営に関する記事が多くなり、経験したことについての記事が減っているのでよろしくないなぁ・・・と感じています。

それなりに新しいことも経験した月だったのですが、記事にすべきか否か迷っているうちに時間が過ぎていきました。

雑記ブログとはいえ、ジャンルを広げすぎるのはどうなんだろう?といまだに悩んでいます。

この記事を読むと分かること
2024年11月の当ブログアクセス数について

こんな人に読んでほしい
  • 初心者ブログのアクセス数に興味のある方

2024年11月のアクセス数について

アクセス数

2024年11月の当ブログアクセス数

月ごとの比較が分かりづらくなりそうなので、過去12か月ではなく、11月に絞りました。

各項目とも引き続き増加していてありがたい限りです(毎月同じことを言ってる気がしてきました笑)!

SearchConsoleの2024年11月実績

2024年11月の当ブログSearch console結果

10月のクリック数が218回・表示回数は2.94Kだったので、こちらも増加しています。

ただやはりページ順位が高くないですし、表示回数に占めるクリック数の割合はちょっと低いのかなぁといった印象を受けました。

「記事の中身が分かりづらいのかもしれない」と考え、メタディスクリプションも時間を見てリライトしているのですが、表示されたりされなかったりで、思い通りにはなっていません。

2024年12月初旬のドメインパワー

2024年12月初旬の当ブログのドメインパワー

もう12月になってしまいましたが、前回計測したときは17.4でしたので、こちらも伸びてきています。

個人的には「過大評価されているような気が・・・」という気もしています(もちろん嬉しいのですが!)。

ランクに見合うようなサイトへ育てていきたいです。

2024年のGoogleコアアップデートについて

2024年はなぜか複数回のコアアップデートが行われたそうです。

個人的には8月の内容が印象に残りました。

この最新のアップデートでは、過去数か月間に一部のクリエイターなどから寄せられたフィードバックを検討し、取り入れています。このような取り組みを通じて、ユーザーの検索と関連性の高い結果を返し、有益なコンテンツを独自に作成している小規模サイトや個人運営のサイトを含む、さまざまな高品質のサイトをユーザーと結びつけることを常に目指しており、今後のアップデートでも引き続き取り組んでいきます。このアップデートでは、サイトの改善を適切に反映し、ウェブ上の質の高いサイトを検索結果に引き続き表示できるようにすることも目指しています。

引用元:Google検索セントラルブログ「2024 年 8 月のコア アップデートについて知っておくべきこと 」より

「私のような個人サイトも日の目を見るチャンスがくるかも?」と淡い期待をもっています。

上記の文章を読んだ印象ですが「大規模サイトや企業サイトを含む、内容の薄い一部の低品質サイトが上位表示されてしまっているため、規模を問わずユーザーにとって有益なコンテンツを提供しているサイトを上位表示します。」・・・といったことでしょうか。

個人ブログもきちんとサイトを作りこむことができれば、以前よりも上位表示しやすくなるかもしれませんね。

ただ直近の話でいうと11月コアアップデートの影響なのか、当サイトも12/1を境に平均掲載順位が少し下がりました泣

2024年11月の当ブログ平均掲載順位

コアアップデート以外で予想される原因としては

  • 記事の投稿頻度が下がっていたため
  • 検索結果3ページ目以降の当ブログ記事の表示回数が増加したため、結果として平均掲載順位が下がった

11月前半までは「キーワード選定をして3ページ目以降も表示・クリックされそうな記事をリライトする」といった作業もちょこちょこやっていたので、その成果が出たのだと思いたいです。

表示回数とクリック回数が上がっていることとも整合性がとれてくるので。

おわりに

最近はブログのネタ切れについてはあまり悩まなくなってきました。

なんだかんだで記事にできそうな出来事はそれなりに出てくるものだなぁと分かってきました。

そこで上手に記事にできるかは、また別の話ですが・・・泣

困ったことに日中の仕事よりもブログを書いてる時間の方がはるかに楽しい笑

2024年も師走となりましたが、最後の月もブログに力を入れていきたいと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました